
最終講義と論集『中世ヨーロッパの政治的統合体──統治の諸相と比較』刊行にあたり
この年度末は色々な意味で区切りの年となりました。自分自身の環境は変わりませんが、3月17日に恩師高山博先生の最終講義があ...
この年度末は色々な意味で区切りの年となりました。自分自身の環境は変わりませんが、3月17日に恩師高山博先生の最終講義があ...
代表を務める学術変革領域研究(B)「中近世における宗教運動とメディア・世界認識・社会統合」(ReMo研)で講演会シリーズ...
以下の要領で講演会が予定されています。修道会史研究ネットワークも共催として加わっており、赤江雄一さんがコメントします。 ...
続けてもう一つ国際シンポジウムのお知らせです。国際シンポジウム「日欧における中世修道制史研究の過去と現在」The Int...
ようやく告知できる段階になりました。1年半前から準備していた国際シンポジウム「司牧と修道制:800〜1650年」Inte...
先週金曜日、倉橋耕平さん(社会学、メディア論)を岡山大学文学部にお呼びして講演をしていただきました。倉橋さんの朝日新聞へ...