1. HOME
  2. Blog
  3. 2015年度研究室旅行
Blog

2015年度研究室旅行

Blog, 授業

94

岡山大学西洋史での研究室旅行は、僕が着任してすぐの年に愛媛の松山(道後温泉)、去年が県内の湯郷と続いていて、今年は香川の琴平に行って参りました。幹事の2人が大変優秀で、金比羅さんの参道近くの素晴らしい宿を安価で押さえることができ、とても楽しみにしていました。

f:id:barbarossa0728:20151029041227j:plain

参加人数は総勢42人。ますます人数も増え、活気のある研究室になっていて嬉しいです。教員2人体制は正直しんどく、人数制限・テーマ制限を設けたいと思うこともありますが、厳しくも楽しい授業内容・卒論執筆に果敢に挑む学生が来てくれる以上、拒むわけにもいきません。

f:id:barbarossa0728:20151029041751j:plain

今年も4年生による卒論の中間報告会をすることが主目的ですが、それ以上に、普段顔を合わせることが少ない者同士が夜遅くまで語り明かすのがよいのですよね。僕も自分の演習に出ていない面々と話すことができました。岡大文学部では(あるいは多くの私大では学生数も多いので)先生単位・ゼミ単位でまとまっているところもありますが、やはり「西洋史」というくくりで、毎週顔を合わせることのない人とも旅行することが肝要だと再認識しました。

f:id:barbarossa0728:20151029045538j:plain

うどんを食べたら、ひたすら金比羅さんの石段を登っていきました。木の杖は無料で貸してくれるところもあれば、100円とるところもあります。

f:id:barbarossa0728:20151029051705j:plain

f:id:barbarossa0728:20151029051902j:plain

本宮からの眺め。ここで引き返してもいいのですが、まだ少し時間があったのでさらに登ります。一番奥まで行くと往復2時間かかり、汗をかくくらいのいい運動ができました(降りたときには足が震えるくらいにはなった)。

f:id:barbarossa0728:20151029072530j:plain

中間報告会は夜の宴会場と同じ場所で。広い座敷の壁沿いに座布団を並べます。

時間が限られていると、報告に対し教員が質問・アドヴァイスをしてはい次、となってしまうものですが、今年は意識的に学生側からの質問を促すことに。実際にやってもらうといい質問するのですよね。できることは分かったので、今度は授業中にそれをぜひ・・・。4年生の進度は人それぞれですが、いい論文を書いてくれるのを期待しております。とにかく困ったら教員の研究室を訪ねることです。

f:id:barbarossa0728:20151029121310j:plain

同じ場所で晩ご飯。その後も、温泉に入ったりしながら二次会部屋で遅くまで語り明かしたのでした。僕は1時頃退散。

f:id:barbarossa0728:20151030030047j:plain

あまり熱心なカメラマンではなかったので、2日目は省略。最後に全員の集合写真を。今年も研究室旅行ができてよかったです。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。